微笑み差しの窓辺に
味覚の秋、芸術の秋、そして音楽の秋。
企画の番外編として、ここにミュージック実行委員会を発足します!
てなことで、秋という季節に聴きたい僕好みの音楽を選曲するに当たって、
それぞれ、時間帶別に取り上げてみようと思う。
まずは、目覚めて、コーヒーを淹れて、そして音楽をかける。
この流れに見合う十曲をというコンセプトで。
朝という一日のはじまりを共にする音楽といいかえてもいい。
会社勤めの、時間に追われているような人には、
ちょっと合わないかも知れない。
いや、だからこそ、合うのかも知れない。
けれど、そんなことはどうでもよくって、
まずは、自分のなかにリズムをせットすることだ。
そのリズムに忠実であることだ。
そのリズムで一日、一日を大切に過ごしてゆく。
そういった想いを込めて選ぶ10曲。
考えてみれば、ぼくはずっとこのリズムが変わってない
ってことなんだな。
良い意味でも、悪い意味でも。
音と共に、一日が始まる10曲 「微笑み差しの窓辺」
Starfish and Coffee · Prince
Good Times – Phoebe Snow
Cutting Branches For A Temporary Shelter · Penguin Cafe Orchestra
A Brand New Day · Mari Nakamura
Salif Keita – Tassi
Hermeto Pascoal – Hermeto
The sheik of araby · Pascal Comelade
The Girl from Ipanema · naomi & goro · 菊地成孔
Hazey Jane II · Nick Drake
Meteor Rain -Leonids On The morning Of November 17th
SONG LIST






![[門戸無用]MUSIQ](https://lopyu66.com/wp-content/uploads/2020/11/misiq-1-485x300.gif)






オハヨーゴザイマス。目覚ましとともに目をこすると、奇想天外な朝食が運ばれたりして、ははは。なんとカップを覗くとコーヒーに浸かったヒトデはいかが? それは、コクトーの映画のように、まるで逆回転のリズムで、甘美な夢に戻ろうとする副作用かもしれない。が、そこは現実のあいだで湯気が立ち上る瞬間を忘れないでほしい。ぼくの朝にも小さな秘密がたくさん詰まっている。瞬きをしながら、淹れるコーヒーが、この世界をゆるめる、今日も素敵な1日でありますようにそんな思いで1日が始まるのだ。今日という日が、すこしだけ愉快な予感をかきたてる瞬間には、プリンスの「Starfish and Coffee」を。