中島貞夫「暴動島根刑務所」をめぐって
『脱獄広島死刑囚』から始まって『暴動島根刑務所』 そして『強盗放火殺人囚』まで続くその三部作、 とりわけ中島貞夫による最初の二作が抜群に面白い。 ずばり、エネルギーのすさまじさは特筆に値する。 そんな脱獄がテーマだけに、並外れたバイタリティがなければ そんな大それた芸など出来るわけもないというところで、 松方のキャラがひときわぶっ飛んでいる。
『脱獄広島死刑囚』から始まって『暴動島根刑務所』 そして『強盗放火殺人囚』まで続くその三部作、 とりわけ中島貞夫による最初の二作が抜群に面白い。 ずばり、エネルギーのすさまじさは特筆に値する。 そんな脱獄がテーマだけに、並外れたバイタリティがなければ そんな大それた芸など出来るわけもないというところで、 松方のキャラがひときわぶっ飛んでいる。
中島貞夫による和製ニューシネマ、 といった風情のなかで二人の逃避行は、加速する。 はじめは単に金の持ち逃げだったのが、 人を巻き込み殺人にまで発展する。 最後は、その渡瀬の上をゆく肝っ玉っぷりの 梶芽衣子節が炸裂するのだ。