まに受けすぎず
りくつにくっする事なく
りんとあるべくリリシズムを継承し
もんもんたる思いを
どうどうたる気構えで払拭し
うれい払うがごとく模範たれ
そこにあるのは真理か心理か? 倫なのか凛なのか?

世には様々な常識、いわば部外者には所詮屁理屈にさえ思えるおのおの固有の解釈、モノの考え方がある。それが禅問答であれ、ひとつひとつの内容に、所詮明確な意味などないように、ひとつの回答のみに縛られてはならぬのだ。が、われわれはまず、ことばそのものに応えねばならない。そして永久に問われ続けることになる。真面目であればあるほど、悩みは解消されない。あやふやにごまかしたり、いなしたりするのはあまりイキな人間のやることではない。それなら、真理とはなんぞや、と。やはり明確な答えなぞどこにもない。ただ、そこにはコトバが凛としてあるだけだ。だからこそ、鸚鵡返しに逃げるのは愚の骨董、いや骨頂である。
大喜利といってしまっていいものか? そこに機知やひらめきが必要なのはいうまでもないことだが、必ずしも、芸人のように笑いをとってなんぼ、というものでもない。そこがこの問答の奥深いところである。では、もっと単純にことばの揚げ足とりゲームなのか? 巷のモンドミュージックしかり、我流モンドリアンたち、そしてわれわれモンゴロイドの血を引く空想科学研究門人は、ひらめきと音感によって己の世界を問い続けなければならない宿命があるのだから、タオ(道)はその延長上に続いてゆくだけである。
そこにあるのは真理か心理か? 倫なのか凛なのか?
しかれば、謎を保持してほじりたまえ、真理の穴を穿つマリリン問答をば。
ゼヒをめぐって
トリの椅子取りゲームをめぐって

歯と歯にものの挟まったような言い方をするタカ派と
たかがにものに声高にがたがたいうハト派では
どちらが真のトリを飾れるか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
フォークで串のごとく駆使し除去できれば鷹派に◯
相手に豆鉄砲を喰らわせるぐらいのヴィジョンがあれば鳩派に◯
電話をめぐって

子機のある電話とこきたない電話では
どちらがこき使われることになるか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
汚れをおごれと聞き違える方が酷使される
ファンタジーをめぐって

チェロ弾きの酒豪と風邪ひきのゴーシュでは
どちらがファンタジーから程遠いか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
創造力が検事的などではなく、より顕示的である方にタジタジになる
目にものをめぐって

炎症で目にうまく入らないコンタクトと演奏が目に入ってこないコンダクターとでは
あとで目にもの見せてくれるのはどちらか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
本物の愛を知っている方
セクハラをめぐって

言葉ジリをつかむのと言葉のムネをおさえるのでは
どちらがセクハラ行為に値するか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
女ならウッフン、男ならギャフンという反応が返ってくれば問題なし
ダンディをめぐって

くすねたターンテーブルでDJがスクラッチするのと
がせねたトーンのプチブルたちをパパラッチするのと
どっちがダンディーか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
人を踊らせることができるものが常にダンディである必要はなし
珍問をめぐって

電子レンジでなんでもかまわずチンする人と朕には非はあらずとまず面と向かって陳謝しない人と
コックの陳さんがこまるのはどちらか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
それはチンさんには酷な問いであり、怠惰な給仕のチェンさんを撃沈するための尋問である。
カッコウ vs 蜘蛛をめぐって

素のカッコウがうつむいているのと
蜘蛛の巣上で素の蜘蛛があたらに糸をつむでいるのとでは
どちらが獲物としては格好の餌食になりますか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
格好をつけすぎて素にもどれなかったほうがいけねえ
あこがれをめぐって

ジュリエット・ビノッシュに憧れ、女優を目指すなら
それもセラビというのと、それは背伸びだというのとでは
どっちがスノビッシュか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
のびのびとしていることがセラピーだと思えるひとが魂のジュリエット。ただし、間延びしなければ、全ては美の主に委ねられてしかるべき事象。
温知故新をめぐって

山村を訪れるのと
シャンソンで音がずれるのでは
どっちが温知故新たりえるか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
タイプの新しいモノズキならどちらでも該当
物事を発展的に考えるか 罰点とみなすか?
・Ω・マリリン回答サンプル・Ω・
おおいなる選択ととられたら○ おおきなお世話といわれたら×